沖縄 大宜味村産 青切シークヮーサー 100% ジュース 無添加 無調整 無着色 ノビレチン ビタミンC 原液 (500ml)

沖縄 大宜味村産 青切シークヮーサー 100% ジュース 無添加 無調整 無着色 ノビレチン ビタミンC 原液 (500ml)詳細

沖縄 大宜味村産 青切シークヮーサー 100% ジュース 無添加 無調整 無着色 ノビレチン ビタミンC 原液 (500ml)

この商品について 「シークヮーサーって何がそんなにいいの?」 太陽と山の恵みを受けて育った沖縄のスーパーフード「シークワーサー」には、美容と健康に良い栄養素がたくさん含まれています。 美容に良いとされるビタミンC、さらにはクエン酸、ビタミンB1、カロチン、 各種ミネラルなども含有。 また、テレビでも話題の成分として紹介されている 「ノビレチン」が豊富に含まれています。 「青切の魅力は?」 〝あおぎり〟とは熟す前の果実が青いうちに収穫するシークワーサーのことです。あえて熟す前の青い果実を使用する理由は、クエン酸がレモンの約2倍も豊富と言われており、また青切の皮には苦味がたっぷり。 この苦味こそがノビレチンが豊富な証拠です。希少成分のノビレチンは柑橘系の植物に多く含まれる成分ですが、特に含有量が多いのが青切シークヮーサーなのです。 「ケレス沖縄ならではの製造方法」 ケレス沖縄の大宜味工場は沖縄県大宜味村の指定管理者として工場を任されており、HACCAP認定なので安心安全。殺菌温度を高温にして殺菌時間を短くすることや手絞りを再現するような優しく絞る製造方法を採用し、無添加・無着色、風味を損なわないように製造されています。原料はもちろん大宜味村100%!濃縮還元ではないストレートジュースをお届けします。 「飲み方」 一日30~40mlを目安に、よく振ってから水や炭酸水で4~5倍にお好みで薄めてお召し上がりください。はちみつやシロップで甘さを足しても美味しくお召し上がりいただけます。もちろんストレートでも◎寒い日にはお湯で割ってホットシークヮーサーも◎ *その他使い方*オリーブオイルと塩こしょうと混ぜてドレッシングに。焼き魚にちょっとかけてさっぱりと。焼酎や白ワインに少し垂らして。

レモン

沖縄 大宜味村産 青切シークヮーサー 100% ジュース 無添加 無調整 無着色 ノビレチン ビタミンC 原液 (500ml)口コミ

●原液のまま
  (渋苦味強め.体プルっと震えた>ポイント使い向け)
●水や炭酸水で割る
  (瓶,冷蔵庫保管でも常温水割りで体が冷えず)
●ヨーグルトに
  (オリゴ糖と組み合わせ>うまし)
●サラダ
  (油との組み合わせでありだが下に落ちるので飲む)
●スポドリにプラス
  (疲れにはクエン酸)
・・・してみました
 
●缶チューハイにプラス(味変に)
●焼き魚など にもいけそう
 —–
 
 原液は初めて。
 朝、そのまま飲んだり、常温水割りを試す
◎原液は渋,苦,酸味が強め。飲むには水割りが丁度良い
 
 日中(真夏日)、汗腺を開かせる為にクーラーを
 つけず頑張っていたら(・_・;)、1,2時間ごとに
◎体が「常温水割りシークヮーサー」の渋,苦,酸味を
 無性に欲してきた
(クエン酸が多いから? ル○ボスよりこれ)
(沖縄の方がこれを好きなわけがこれかも?
 東京だとすぐクーラーつけてしまう)
 
◎濃縮還元ではないので、還元時の余計なものも入らないし
 沖縄産で安心して飲めるのも良い
 
◎こだわり製法でお値段もするので, 使用量に合わせて選ぶ
 
> 対象年齢 大人
 
今回の賞味期限 2024.10.17
 
 —– 
・最初原液飲んだ時、1.47Lは消費しづらいかもと
 思ったが、真夏は飲める!
 
・我が家的には日常使いより祝いの膳に 500ml かな
 (沖縄居酒屋ではいつもシークヮーサーサワー)
 
・柑橘はみかんでも皮にこんなおいしい苦味ありますよね

すっっっぱいです。原液で飲むとそれぐらい酸っぱいです。3倍とか5倍とか薄めて飲むと美味しいです。もっと希釈してもいいかもしれません。酸っぱさとシークヮーサーの果汁感があるので、シロップなどの甘味料がなくても美味しいと思います。もちろん甘味を足してもそれはそれで美味しいでしょう。お酢ドリンクのようなクセのある酸味でもなく果汁の酸味なので、すっきり飲みやすいです。夏場なんかはキンキンに冷やして、それは最高でしょう。ちょっとお値段はしますが希釈するタイプなので、実際はそこまで高くないかもしれません。

しっかりとした皮の苦みがあって青切シークヮーサー好きにはたまらない味だと思います。
甘みはないので、水や炭酸水で割って飲む場合は何かしら甘みを足さないと飲みづらいかもしれません。その他、揚げ物や焼き魚などお料理などにも使えると思います。

シークヮーサーの独特な酸味が刺激的ながら飲みやすく、素直に「美味しい」と感じました。冷たく冷やして飲めば、飲んだ後に柑橘類の果汁でありがちなレモンのような「残る渋みと酸味」は強くなく、余韻を残しながらスッと引いてくれるので非常にさわやか。甘みはありません。*ただし、ぬるくなると感じられるようになります。飲み慣れてくると、強い酸味でありながらどんどんストレートで飲みたくなってくるのも美味しさの表れではないかと。ジュースとしては高価な物になりますがその価値はあると思います。ただ、その酸味の強さが炭酸を打ち消すので、炭酸感を楽しみたいという方には不向きかと。開封したてのコーラの泡がスッと消えていくのはなかなかに面白く見ものです。

やえやまファームさんの大宜味村産、青切シークヮーサー 100% ジュースのレビューです。商品紹介は1,47、商品には1.48表記、消費者的には1.5リットルペットボトル入りの100%絞り汁です。そのままごく少量を揚げ物等に掛けると爽やかで美味しいです、レモンの代わりに使えます。美味しい風味だけでなく酸味、クエン酸から感じる旨味でしょうか、汁そのものが美味しいです。レモン水のように水に少量の砂糖を入れて飲んでみましたが爽やかで美味しいです。しっかりした苦みが特徴ですが嫌になる味では無いのでどなたでも楽しめると思います。ジュースにしたりや料理に掛けるだけでなく、お酒に入れても美味しいと思います、おすすめします。

酸っぱさよりも渋味が強いと思いますが飲んでいるうちによく分からなくなって来ます。レモンをかじった時のキュッとする感じは無く刺激が尖りすぎて無いので、割と飲み易い。ダラダラと間食しながら口の中の味をリセットするのにとても良いですね。美味しいかと聞かれると何ともですが当面は、やめられ無さそうです。

夏になるとさっぱり酸っぱいものが食べたくなるので飲み物に混ぜたりドレッシングで使用したりと大活躍です。栄養もはいっているので夏バテにもよさそう!ちょっと苦味があるのも体が欲しているのかおいしく感じます。ノビレチンというフラボノイドは初めて聞いたのですが、体によさそうで期待しています。

 

タイトルとURLをコピーしました