北海道産 ハスカップ(冷凍果実)1kg (250g×4袋)【出荷元:北海道四季工房】詳細
【7月上旬新物出荷開始】【商品内容】北海道産 ハスカップ(冷凍果実)1kg ※レシピ付 【生産地】北海道(主に旭川市、鷹栖町、富良野市) 【保存の目安】出荷後、冷凍3か月程度が目安です。 ハスカップは、酸味が強く、さわやかな苦味のある小さな果実です。乳製品との相性が良く、ジャムやフルーツソースなどのほか、果実酒、塩漬けなどに利用できます。
北海道産 ハスカップ(冷凍果実)1kg (250g×4袋)【出荷元:北海道四季工房】口コミ
ハスカップは、和名を「クロミノウグイスカグラ」といい、スイカズラ科の落葉低木です。 原産地は、ロシアのバイカル湖周辺といわれ、シベリアからの渡り鳥が北海道へ種子を運んできたとも伝えられています。 北海道でのハスカップの収穫期は、7月上旬から下旬までの約1か月間で、実は、小粒(1g前後)でやわらかく、、収穫に人手がかかるため、生産量は、北海道全体でも、わずか114トンしかありません。 酸味が強く、さわやかな苦味もあるハスカップは、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品との相性が良く、ジャムやフルーツソースなどのほか、果実酒などに利用できます。 また、塩漬けにすると、梅干代わりにも利用できます。 アントシアニンを豊富に含み、カルシウム、ビタミンC、鉄分、ビタミンEのほか、食物繊維も豊富に含まれています。
TVで知ったのですが、北海道では不老不死と言われる程、健康に良いとのことだったので、注文しました。食べ始めて、もう一月程になります。一回の量は、大さじ 1杯程ですが唾液の量が多くなり、口内環境が良くなった様に思います。しばらく続けたいと思います。 良いものに出会えたと思います。
迅速な対応ありがとうございました。美味しかったです。
もっと目について効果あることを前面に出してほしい現在の注射治療のみでは、費用が掛かりすぎて、先が見通せません頑張ってください
全解凍だと、グチャっとしてしまうので、半解凍で食べるのがおすすめ。酸味がありますが、自然のものなので、その酸味も美味しくいただきました。
目にとても良いですブルーベリーの8倍位
ゴルフボール良く見えます
目に良い 職場の人から聞いて試してみました
牛乳に入れて飲んだり 焼酎に漬けてみました
生のハスカップがなかなか手に入らないので妥協して冷凍にしました。説明に、軽く洗って下さい、とあったのでやりましたが色が溶け出して慌てました。色が出たということは栄養も溶け出したと言えると思いもったいないと思いました。慌ててザルに上げ2袋目からはやりませんでした。多少ホコリがついていたとしても洗わずに使うのが正しいです。冷凍した小さなハスカップを洗うなどとんでもないことでした。生のハスカップならやっても構わないと思います。今はハスカップ酒となるべく静かに休んでいますが近く取り出してジャムにします。本来の目的はジャムなんですが焼酎に漬けると酸っぱさがマイルドになるのですが冷凍でやるのは初めてなのでどうなるでしょう。楽しみと不安があります。
個包装にしてあるので、使いやすくて助かりました。
プレーンヨーグルトに、蜂蜜、ハスカップ、バナナを入れて、毎日美味しく食べています。