【ふるさと納税】訳あり八朔 約10kg(箱込み) 和歌山県産

みかん

【ふるさと納税】訳あり八朔 約10kg(箱込み) 和歌山県産

【ふるさと納税】訳あり八朔 約10kg(箱込み) 和歌山県産 レビュー

ふるさと納税の返礼品として、和歌山県産の「訳あり八朔 約10kg(箱込み)」を申し込みました。普段はスーパーで八朔を購入することが多いのですが、ふるさと納税という制度を利用することで、普段よりお得に、そして大量に、そして何より産地直送の新鮮な果物を味わえることに魅力を感じました。特に「訳あり」という言葉に、多少の見た目の難はあるものの、味には問題ないだろうという期待感と、少しでもふるさと納税の寄付額を抑えたいという思いから、この返礼品を選択しました。

到着時の様子

届いた箱

届いた箱は、想像していたよりもしっかりとした段ボール箱で、約10kgという重さもしっかりと感じられました。箱を開ける前から、爽やかな柑橘系の香りがかすかに漂っており、期待感が高まります。箱の中には、新聞紙や緩衝材で丁寧に梱包された八朔がぎっしりと詰め込まれていました。一つ一つがずっしりとしており、その量にまず驚かされました。

「訳あり」の正体

「訳あり」という点については、いくつかの状態の八朔がありました。

  • 擦れ傷や打痕があるもの
  • 色ムラや枝ずれが見られるもの
  • 形が不揃いなもの

しかし、どれも果肉に影響を与えそうな大きな傷やカビなどは見当たりませんでした。むしろ、自然の恵みとしての「味」を感じさせる、力強い見た目だとさえ思いました。スーパーで並んでいる、完璧に整った形のものよりも、人間味が感じられるような気がします。

八朔の味

一口目の感動

早速、一番状態の良いものを選んで食べてみました。一口食べた瞬間の、あの甘酸っぱくて爽やかな味! これはまさに八朔の醍醐味です。酸味と甘みのバランスが絶妙で、口の中に広がるジューシーな果汁がたまりません。皮を剥く作業も、柑橘特有の香りに包まれながら行うことができ、五感で楽しめます。

食感と風味

果肉はしっかりとしており、プリッとした食感が楽しめます。噛むたびに瑞々しい果汁が溢れ出し、爽快感があります。苦味もほんのりとありますが、それがアクセントとなって、単調にならず、後味をさっぱりとさせてくれます。この苦味こそが、八朔の個性であり、魅力だと感じます。

量と食べ方

約10kgという量の魅力

約10kgという量は、家庭で消費するには十分すぎる量です。毎日のデザートに、朝食に、おやつにと、贅沢に八朔を堪能できます。普段なら躊躇してしまう量ですが、ふるさと納税という形であれば、罪悪感なく満喫できます。

様々な食べ方

そのまま食べるのはもちろんですが、八朔は料理にも活用できます。サラダに加えると、彩りと爽やかなアクセントになります。ドレッシングに絞って使うのもおすすめです。また、ジャムやマーマレードに加工すれば、長期保存も可能になります。今回は皮を剥いた後の白いワタ部分も捨てずに、刻んで砂糖で煮込んみ、自家製マーマレードを作ってみました。これがまた絶品で、八朔の風味を余すところなく楽しむことができました。

まとめ

今回の「訳あり八朔」は、味、量、価格(寄付額)のバランスが非常に優れていると感じました。「訳あり」という点も、味には全く、影響がなく、むしろ、自然で素朴な魅力を感じさせます。産地からの直送で新鮮な八朔をたっぷりと堪能できる点で、大変、満足のいく返礼品でした。柑橘系の果物がお好きな方や、お家でたくさんの果物を楽しみたい方には、本当におすすめです。来年もリピートしたいと思っています。

上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください